創設期 2011年
2月倉橋支部長柳澤流護身術普及指導員の資格を取る。
知人所有の道場にて練習開始、始めは道場主と2名で始める。
 柳澤流護身術岡崎同好会時代 2012年
2月柳澤流護身術岡崎同好会発足。
この時、インターネットホームページ完成と、柳沢流と並行し所属していた
武心塾(戸山流居合抜刀道)を柳澤流に専念する為休会。
4月岡崎支部独自の科目表作られる。
(本部承認済、以後細かな修正を繰り返す)
 正柳館愛知岡崎支部発足以降 2013年
3月正柳館愛知岡崎支部発足。
4月愛知岡崎支部、支部発足に伴い支部規則が出来る。
5月、間借りしていた道場主とのトラブルにて、練習場所を野外
運動場や市外を含めた武道場に変更。
 2013年7月日帰り参加ではあったが、正柳館日光合宿に、愛知岡崎支部代表で、倉橋支部長初参加。
戸山流居合抜刀道奥居合の型を日光東照宮武徳殿で行う。 
 2014年
1月愛知岡崎支部初の昇段審査合格者出る。(体術)
3月愛知岡崎支部初の短棒昇段審査合格者出る。
7月去年に続き正柳館合宿 倉橋支部長が参加。
7月愛知岡崎支部ホームページ掲示盤あらしに、あい始める。
8月愛知岡崎支部ホームページ掲示盤あらし防衛策として掲示盤にパスワードをかける。
(メールにて会員にパスワード連絡)
8月愛知岡崎支部科目表大幅に改訂する。
  2015年
1月倉橋支部長休会中であった、武心塾(戸山流居合抜刀道)退会。
2月トラブル防止の為来る者拒まずの考えを改め、ホームページ練習場所及び支部紹介に挙げてある事項に同意しない者等、入会に不適と思われる者の入会を断る事に考えを改めた。
ホームページに上記の旨注意事項を追加した。
5月正柳館科目表更新、これを機に岡崎支部独自の科目表廃止。
  2016年
6月10日、柳澤流護身術(体術)免許を上田宗家より授与される。
倉橋師範、静岡浜松支部立ち上げ、上田宗家より後継者が出るまで愛知岡崎支部と兼務依頼あり、兼務する。
7月5日上田宗家より許可を頂き、柳澤流護身術武柳派及び     戸山流居合抜刀道武柳派誕生。
7月10日柳沢流護身術武柳派科目表完成。

愛知岡崎支部歴史続き


トップページへ